忍者ブログ

見えないところで努力するキャラ定着ブログ

見えないところで努力してミステリアスにかっこいいキャラになりたい願望ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べられない

結婚は着物にまつわるエピソードが多いです。

私が生まれてから初めて着物を着たのは結婚式の時でした。
それまでは高校の卒業式に袴を着たぐらいです。

もちろん浴衣は何度も着ています。
着物は結婚した29歳の時の結婚式が初めてです。

衣装合わせの時には何枚も着せてもらいました。
まず、打ち掛けと留袖タイプと2つあることを知りました。

一番着てみたいなあと思ったのは黒留袖だったので
プランナーの方に着せてもらいました。
ただなかなかにお値段が良かったので当日は打掛にしました。

打ち掛けもいろんな色を着せてもらいました。
赤、緑、青、ピンク色など当ててもらいました。

その中でピンク色はもう着ることはないかな、
と思いまして当日来ました。

結婚式当日、ウエディングドレスから着物への
着付けの早さにびっくりしたのと、とても苦しくて
後ろにひっくり返りそうでした。

前座に座っても苦しくて苦しくて
飲み物も食べ物も喉を通らず、必死に姿勢を保ちました。
あの脱いだ時の開放感は忘れられません。

なんだか体がスリムになった気になりました。
たまにはいいです。

着物は背筋がピンとしてたまに着るといいです。
今は嫁入り道具の訪問着などありますが、
なかなか着る機会がなくて着ていません。

子供が入学とか卒業の機会に着れたらと考えています。

>>>着なくなった着物を売るなら
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[10/03 りな]

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索