私が主に
飛行機の中でしている暇つぶしは、隣が友人の時に限り、指編みで編み物をしています。棒針やかぎ針は危ないし、機内に持ち込めないのではという理由もあって持って行きません。若い頃に持ち込んでOKだった事はありましたが、あまり心地よく編めた記憶はありませんでした。なんせ狭いですし、棒針なんて持ち込んだ時には肘が肘掛けに当たって思うように動けないので、余計にイライラしました。それに気流が乱れた時に先が尖っているものって、なんだか怖いなというのもあって、それ以来持ち込んだ事はありません。帰りはスーツケースの中に入れていました。
でもやはり機内・特に長時間のフライトになった時は暇を持て余すもの。寝てれば良いのですが、寝るのにも限界がありますし、ご飯を食べて、映画を見てもまだ着かないってなった時には、やはり自分で没頭出来る何かが欲しいなというので、私がし始めたのは、同じ編み物でも指編みでした。といってもハサミも針なんかも持ち込めないわけですから、完成は飛行機を降りた後になっちゃうんですけど、それでも長いフライトの期間に始末だけを残して編めたアイテムは、メイドinフランスとか言ってしまいます(笑)指編みなら対して荷物にもならないですし、一人で没頭出来るのでオススメです。
PR