今まで車、バイク、自転車、靴、などなど、
メンテナンスをしないといけないものをことごとくボロボロにしてきました。
メンテナンスをすればもっと快適に、もっと長く愛用できたものもあっただろうに、
自分のメンテナンス不足を重々と反省しています。
ただ自分にとってメンテナンスという生活の中のルーティーン作業がないのが
原因だとわかっています。
性格上、飽きっぽい性格だし、すぐに目移りしてしまう性質なので、
メンテナンスの大事さをたぶん認識していないんでしょう。
この前売ったバイクもかなりのボロボロ加減でした。
一回すっころんで車体の底部分が壊れてパカパカになってるまま乗っていましたし、
オイル交換なんてお金がもったいないからという理由でしてませんでしたし、
雨が降ればまた汚れも落ちるという理由で洗車もろくにしませんでしたし、
いろいろと問題ありだったバイクももう少しメンテナンスしていれば
高く売れたんじゃないかなと思うと少し後悔しています。
長く乗り続けるというのもメンテナンスしてこその賜物だと思いますが、
飽きっぽい性格だからこそいつか売るときが来るかもしれない、
だから日頃からメンテナンスして綺麗に大切にしようということを
これから意識しなければならないなと思いました。真面目か!?
>>>
バイク売るならPR